おおはし小児科 【三重県 松阪市 医療法人】
〒515-0822 三重県松阪市大足町671番地2
TEL:0598-21-7722
病児保育
おおはし小児科は、松阪市の委託により、松阪市病児及び病後児保育及び一時預かり事業を運営しています。
松阪市病児及び病後児保育室は、保育所、幼稚園、小学校に通園、通学している園児、学童が、病気はほとんど回復しているが、まだ保育園などでの集団生活が困難で、家庭でも養育することができないお子さんをお預かりして、子どもの健康を支援し、また、保護者の方の子育てと仕事の両立を支援するための施設です。
おおはし小児科病児、病後児施設「アリス」
(利用定員 4人)松阪市大足町671-2)
電話 0598-21-7722
※以上の条件をすべて満たした方でおおはし小児科の医師が許可した児童が対象になります。
月曜~土曜日(ただし木曜日は、前日利用者のみ) 午前8時30分~午後5時
※日曜、祝日、年末年始、お盆休み、病院の定めた日は利用できません。
原則連続7日間以内(閉所日を含む)
1日 2,000円 (生活保護世帯 無料)
健康保険証、医療費受給資格証、母子健康手帳
薬剤情報提供書 又は お薬手帳
着替え、タオル(バスタオル、おしぼり、ハンドタオル)、ビニール袋、エプロン、オムツ、おしり拭き
お弁当、哺乳瓶、ミルク(必要な方)、お茶、イオン水
※持ち物にはすべて、名前を記入してください。
市役所に「松阪市病児及び病後児保育利用登録申込書」を提出してください。
登録用紙は松阪市市病児保育室「アリス」、おおはし小児科、市役所こども未来課、各保育園にあります。
※事前に登録をしていただくのが原則ですが、利用申し込みと同時に登録することもできます。
※当日の診察後まではご利用可能かどうかはわかりません。
(別途、診察料が必要です。)
※病児及び病後児保育は、病気の回復期にあって自宅での看護ができないご家庭を支援する事業です。
病気の急性期で病状が安定していないお子さまは、お預かりできません。(入院施設ではありません)
Lastupdate: おおはし小児科 【三重県 松阪市 医療法人】 Now: